柳谷観音さま(立願山楊谷寺)参拝の記事の続きです。
→前回の記事はこちら
お寺の中の神社
お砂踏みのあとは本堂前に戻り、今度は本堂に向かって右奥の方へ。奥之院へ向かいます。
途中の弁天様(淀殿弁天堂)をお参りしたら、すぐそばに朱い鳥居が。
正一位眼力稲荷大明神、とあります。
このお山の鎮守さまで、伏見稲荷大社さんから勧請された神様なのだそうです。
学問の神様で合格祈願などによいそう。
そして先見の明(=心の眼)を授け、見通しをよくしてくださるのだそうです。
ありがたや。。。☺️
紫陽花の道を歩いて奥之院
眼力稲荷さんの参拝を終え、奥之院へのルートに戻ると、今度は池が。
姿は見えないけど、カエルの鳴き声が聞こえるんだよね🤔
そばの木の枝には、モリアオガエルの卵がたくさん😳
卵の実物、初めて見たよ。。。
池を過ぎると、道沿いにはたくさんの紫陽花が✨️✨️
このお寺さんでは花々が本当によくお手入れされていて、活き活きしていて感動✨️
見応えがあります。
花の道をすすんで、奥之院に到着。
愛らしい、二十八部衆さまたち↓
奥之院参拝のあとは、その裏手の奥之院眼力稲荷さんにも参拝(愛染堂もありますよ)。
心静まります☺️
花回廊を進んで本堂へ
奥之院からは靴をぬいで袋に入れ(靴入れのビニール袋があります)、回廊を通って本堂にゆくことができます。(ちなみに、本堂から奥之院への逆ルートもいけます)
その回廊の脇にも、たくさんの紫陽花が✨️
全体的にまだ八分咲きな感じでしたが、紫陽花が群れているとこんなにも華やかなのですね????
本堂に戻ったところで、上書院の特別拝観と、名勝庭園へ✨️
参拝・拝観をすべて終えた後に、御朱印をいただきました✨️
紅葉の季節も、きっと素晴らしいでしょうなぁ。。。☺️
次回はぜひ紅葉の頃に伺いたいとおもいます。
コメント